最新コラム

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

【意外と知らない基礎知識】クレジットカード現金化で利用するショッピング枠ってキャッシング枠と何が違うの?

Reading Time: 2 minutes

この記事を読むのに必要な時間は約 15 分です。

クレジットカード現金化を利用するときに必ず必要となる物がクレジットカードです。
クレジットカードが無ければショッピング枠も無いので、現金化を活用することはできません。

このクレジットカードですが、利用限度額に2つの枠があるのはご存知ですか?
普段からクレジットカードを利用していなければ、意外と良く解っていないという方は少なくないでしょう。
実際に私もクレジットカード現金化を利用するまでは、よく分かっていませんでした。

しかし、現金化業者として働いていた時に「知りません」なんて言えるわけがありません。
そこでカード会社やクレジット協会などの公共機関が発している情報を集めたところ、多くの人が知らない知識が山ほど出てきました。

安心して利用できるクレジットカード現金化を活用したいのであれば、まずはショッピング枠とキャッシング枠の違いを理解しておきましょう。

では、本題に入りましょう。

このショッピング枠とキャッシング枠とは一体どんなものなのでしょうか?
今回はクレジットカード現金化のショッピング枠とキャッシング枠の違いについてお話します。

キャッシング枠とは?

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

まずは、皆さんが気になっているであろうキャッシング枠からご紹介しましょう。

簡単に言うとキャッシング枠とはカード会社からお金を借りることが出来る限度額のことです。
例えばキャッシング枠が10万円に設定されていたとすれば、そのカードを使って10万円までカード会社からお金を借入することができます。

あまり大きな金額が設定されていることは稀ですが、少額が必要とのことならキャッシング枠を使って現金を手に入れるのも1つの手です。

初めは利用限度額が低く設定されている

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

前提として覚えておいてほしいのが、クレジットカードのキャッシング枠は初めはかなり低い金額が設定されているということです。
キャッシングをしようにもキャッシング枠の限度額までしか借入をすることが出来ませんので無限にお金を借りることはできません。

その気になる限度額は「0円⇒10万円⇒30万円⇒50万円⇒100万円⇒300万円⇒500万円」と7タイプあり、作りたてのクレジットカードだとキャッシング枠は10万円なのが基本です。

では、この利用限度額をどうやって上げるのかと言うと、カードキャッシングを利用しながら返済にも遅れずにしっかりと返済することです。

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い
そうするとカード会社から「この人は信用がある」と判断され、2年目~3年目にはカード会社からキャッシング枠の増枠が出来るとの連絡が来ます。

この増枠は勝手に増やされるワケではなく、利用者の希望によって決めることができますので、増枠するかは自分の都合の良い方を選択しましょう。

ただし、このキャッシングはカード会社からの借入となりますので、もちろん年利を支払う必要が出てきます。

その金利は18%となりますので、2年、3年もお金を借り続ければバカには出来ない金額となってしまいます。

カード会社からすれば年利を払ってくれる良いお客さんかもしれませんが、あまりお金を使いたくないのであればキャッシング枠の利用は考えたほうがいいかもしれませんね。

キャッシングには審査がある

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

キャッシングという名前の通り、お金の借入をすることになりますので、業種としては貸金業に該当します。
金利も同じく18%なので「キャッシング枠を使うのは消費者金融と使うのと一緒」と考えておいてください。

さて、この貸金業ですが、お金の貸し借りには厳しいチェックが存在しており「貸金業法・出資法・利息制限法」など法律によって審査が義務とされています。

審査に必要なものは、

  • 勤務先への在籍確認
  • 勤務年数
  • 収入証明書
  • 身分証明書

と4つのものが必要となります。

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

この中で一番大切なのは「収入証明書」です。
真面目な人にほど多くのお金を貸せるとは言っても、限度があります。
例えば、年収100万円だけど真面目な人が500万円の借入をすることができるでしょうか?
まず、審査に通ることはありません。

真面目かどうかは大切な要素ですがその前に借り入れを受けれるだけの収入を証明することが大切となるのです。

つまり、無職や専業主婦の方は収入証明が出せませんので審査はかなり厳しいものとなります。
どうしてもお金が借りたいとなると、自分だけの信用では足りず、配偶者や家族の個人情報を提供し、保証人・連帯保証人になってもらう必要があります。

他にもローンの有無や信用情報の記録、家族構成など様々な審査を受けることになります。

そして、すべての審査に合格することができればカード会社からお金を借りることができるようになるのです。

長期間の借り入れがキャッシング増枠するための鍵

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

さて、先ほど「増枠するためには信用が大事」というお話をしましたが、その信用を築くためにはどうすればいいのでしょうか?

カード会社が信用で重視するのが、長期間の借り入れを決められた日時にしっかりと返済しているということです。

例え、利用限度額いっぱいまで借り入れを行ない、一週間で返したとしても信用が築かれることはありません。
つまり、キャッシングの増枠をしたいのであれば遅延・延滞なく長期間の借り入れを行う必要があるということです。

もし、一回でも返済が遅れてしまえばカード会社から増枠の提案がくることはないでしょう。

※ただし、利息制限法は借入総額によって利息が変化しますのでご注意ください。
  • 10万円未満 ⇒ 年利20%
  • 10万円以上~100万円未満 ⇒ 年利18%
  • 100万円以上 ⇒ 年利15%

キャッシング枠の特徴を30秒でチェック

つまり、キャッシング枠の特徴をまとめると、

  • キャッシングは消費金融と同じく貸金業。
  • キャッシング枠とはカード会社から借り入れできるお金の限度額のこと。
  • 大半のカード会社のキャッシング年利は18%と高い。
  • キャッシング枠を作るには審査が必要。
  • キャッシング枠の増枠には長期間の返済が効果的

となります。

キャッシング枠についてはもうマスターしましたね?
それでは、次はクレジットカードのショッピング枠についてお話しましょう。

ショッピング枠とは?

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

あなたがクレジットカードを使って商品を購入したとします。

その時に消費されるのがショッピング枠です。

「キャッシング枠=お金を借りれる限度額」のことでしたが、ショッピング枠は買い物ができる限度額のことを指します。

つまり、ショッピング枠が20万円あるとすればそのカードで20万円分のショッピングをすることができるということです。

当然、ショッピング枠を消費すれば支払いを行う必要があり、その方法は

  • 一括払い
  • 分割払い
  • リボ払い

の3通りの中から選び、返済を進めていきます。

特別な設定をしてないければ、月末の27日~30日(31日)に引き落とされるのが通常です。

ショッピング枠の限度額に注意

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

ここで勘違いをしている人が多いのですが、ショッピング枠とは「一ヶ月に利用できる金額」ではありません。
「このカードで利用できる限度額」のことです。

例えば、Aさんがショッピング枠20万円が限度額のクレジットカードを持っていたとします。
引越しのために20万円を利用して家電を買い直すことにしました。
一括で支払うことはできないためリボ払いを選択し購入手続きに進むことになりました。

この時点でクレジットカードのショッピング枠は0となりますので、もうクレジットカードでショッピングをすることはできません。
今後は支払った分だけショッピング枠が回復し、利用できるようになります。

つまり、リボ払いで設定した金額が1万円だとしたら、来月からは「1万円-金利=利用できる金額」となるわけです。

意外にも多くの人がショッピング枠は毎月使える金額のことだと勘違いをしていますので、ご注意ください。

勘違いしたままだと、いつの間にかショッピング枠を使い切って借金を抱えてしまっているかもしれませんよ。

ショッピング枠の増枠

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

ショッピング枠もキャッシング枠と同じく、支払いを遅れることなく続けることで増枠の連絡が来ることもあります。

継続的に利用を繰り返していれば半年~1年でショッピング枠が増枠されますので、キャッシング枠より増枠が簡単となっています。

上がり幅はその人の信用に依存するので一概には言えませんが「30万円⇒50万円⇒100万円」といった形に増枠されていきます。

キャッシング枠同様に年利が発生しますので、増枠が必ずしも良いこととは限りませんがショッピング枠現金化の利用を考えているのであれば利用限度額は上げておいたほうがいいでしょう。

ショッピング枠は総量規制・貸金業法の対象外

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

キャッシング枠の利用は、あくまで貸金であり貸金業法・総量規制に該当するものでした。

総量規制とは借り過ぎ・貸し過ぎを防ぐために設けられた新しい規制です。
具体的には、貸金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合は、新たな借入れはできなくなる、という内容です。参考金融庁

この貸金業法・総量規制や出資法があるため、審査も厳しく、また利用に際には従わなくてはなりません。

しかし、ショッピング枠は現金が発生しない「ショッピング」としての扱いなので貸金業には該当しません。

つまり、クレジットカード現金化でショッピング枠をお金に換えれば年収の1/3以上のお金を借りることが出来るということになります。

ショッピング枠使い道は自由なので現金化も問題なし

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

このように、ショッピング枠は総量規制・貸金業法の対象外となっていますので、その使い道も自由です。

購入した商品の売却は利用停止になる可能性がありますのでリスクのある方法となってしまいますが、現在のショッピング枠現金化は「現金のオマケが付いた商品」を購入することによってクレジットカード現金化が行われます。

つまり、ただ商品を購入しただけとなりますので何の問題も無い方法なのです。
ショッピング枠の利用方法としても利用規約にも法律にも則った方法なので心配する必要はまったく無いと言えるでしょう。

このオマケ付きの商品を購入する方法はキャッシュバック式現金化と言います。
その内容について詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。

ショッピング枠だけならカード審査が簡単

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

キャッシング枠のように借り入れとはならないため、厳しい審査が殆ど無く、ショッピング枠だけのカードであれば誰でも簡単に作ることができます。

専業主婦や無職など収入を証明することができない人でもショッピング枠だけのカードなら作れるでしょう。

そして、クレジットカード現金化を利用すればショッピング枠だけのクレジットカードでも現金を手に入れることができますので、審査の通過が難しいという方はショッピング枠だけのクレジットカードの作成をオススメいたします。

ショッピング枠の特徴を30秒でチェック

  • ショッピング枠とは商品を購入するときの代金建て替えの限度額。
  • 支払い方法は「一括払い・分割払い・リボ払い」の3種類から選べる。
  • 分割払い・リボ払いの場合には完済するまで金利が発生する。
  • キャッシュバック式なら現金化を利用しても利用規約・法律ともに違反することはない
  • 貸金業ではないため、審査が簡単。
  • 総量規制に制限されないため、実質的な年収の1/3以上の借り入れも可能。

こちらがショッピング枠の特徴となります。

ショッピング枠とキャッシング枠の違いをきちんと理解しておきましょう。

まとめ

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

このように、クレジットカードの中のキャッシング枠とショッピング枠には大きな違いがあります。

「クレジットカード現金化しなくてもキャッシングすればいいじゃん。」
と考える人もいますが、キャッシングだと多くのデメリットを抱えることになりますので一概にどちらが良いというのは言えません。

クレジットカード現金化のキャッシング枠とショッピング枠の違い

・少しでも信用情報に履歴を残したくない方
・審査を通過するのが難しい方
・金銭的に困窮していて今すぐ多額のお金が必要の方

このような方にはショッピング枠のみのカードを作って、クレジットカード現金化を利用することを強くオススメします。
逆に財産を持っていて、そこまで困窮してないという方はキャッシング枠を使っての借り入れを行なってもいいでしょう。

どちらを利用するにしても自分に適した方法を選ぶのが一番大切なことです。

この現金化のサービスを利用する前に、クレジットカードの特徴をよく理解しておくことで、より良い生活を送れるようになると思いますよ。

関連記事

  1. 現金化 当日

    カード現金化は当日でも送金手配できる手堅い資金策

  2. 商品券を使ったクレジットカード現金化について

    現金化で損してる人必見!クレジットカード現金化の商品券を使って換金率9…

  3. ショッピング枠現金化の法律!

    ショッピング枠現金化の法律!景品表示法と古物商法について詳しく解説!

  4. 商品券 現金化

    商品券をカードで購入!でも待って!その現金化方法は利用停止にならない?…

  5. カード現金化 口コミ

    カード現金化の口コミサイトに投稿されている内容って真実なの?

  6. amazonギフト券 現金化

    amazonギフト券を使って現金化するにはどうしたら良いの?

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • みか
    • 2017年 3月 15日

    記事読んでいてわからなかったのですが
    ”現金のオマケが付いた商品”
    というのはショッピング枠のことですか?
    あとクレジットカードを作る際キャッシング枠ショッピング枠は
    一般的にどのぐらいの対比で作れるのでしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      三上勇太です。
      現金のオマケが付いた商品とは、キャッシュバック方式のショッピング枠現金化をするときに購入する商品のことですね。

      また、クレジットカードのキャッシング枠とショッピング枠の対比とのことですが、基本的には5:2の割合で初期設定がされています。
      その後、枠の増設をしていないようでしたら5:2の割合だと考えておいて大丈夫だと思いますよ。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP