最新コラム

クレジットカード現金化の手数料

クレジットカード現金化の手数料で大ピンチ!!まさかの人生破滅の危機に!?

Reading Time: 2 minutes

この記事を読むのに必要な時間は約 11 分です。

クレジットカード現金化が存在したことによって助かった人は大勢いますが、それと同じくらいに危険な目に遭った人もいます。

多くの人が現金化を利用しようと思う理由は以下の2通りです。

  • 家族・友人には相談しづらい
  • 消費者金融の審査に落ちた、または借金をしたくなかった

現金を必要とする理由は各々によって違えど、クレジットカード現金化に頼らざるを得なかったため、現金化を利用したという人が大半でしょう。

現金化はクレジットカードを持っていることが前提のサービスとなりますので、出来ることであればクレジットカードのキャッシング枠を利用しての資金調達が最善だと思われるのではないでしょうか。
現金化についてよく知らない方からすれば、現金化という怪しいサービスに手を出すより知名度の高いキャッシングを行いたいと考えるはずです。

しかし、当サイトで何度もお伝えしていることになりますが、クレジットカード現金化を利用すると必ず手数料を支払わなくてはなりません。

クレジットカード現金化の手数料
その金額は20%ほどとなりますので、利用金額によっては多額の出費を覚悟しなければならないのです。

来店不要・審査無し・即日現金化・信用情報に履歴が付かないと何かとメリットの多い現金化ですが、手数料からは逃げることができません。

多くの現金化比較サイトでは、メリットだけを掲載しているところもあり、それを見て勘違いをしてしまう利用者の方もいますが、基本的には現金化にもデメリットがあるということを理解しておく必要があります。

クレジットカード現金化の手数料

そもそも、そういったメリットを羅列するような比較サイトは大抵アフィリエイトによる広告収入を目的としたサイトなので、利用者が気を付けるのは利用停止や悪徳業者のみならず、比較サイトも厳選して参考にしなければユーザー評価の高い優良店を見つけ出すことは難しいというのが現状です。

手続きが簡単なため現金化業者を吟味せず、すぐに申し込みをしてしまう利用者もいますが、もしかしたら悪徳業者の餌食になってしまうかもしれませんよ?
そうなれば、破滅という人生の底辺に落ちることになるでしょう。

カードでお金を借りる行為を利用するのが悪い訳ではありませんが、そのデメリットまで充分に理解した上で公開のないように活用しなくてはなりません。

現金化の手数料は高額

クレジットカード現金化の手数料

以前、過去の記事で「現金化業者の利益はかなり少ない」というお話を致しましたが、それは現金化業者側から見た話です。

はっきり言って利用者からすれば、そんなことはまったく関係なく、実際に取られる手数料が気になるというのが大半の人の考えることでしょう。

現金化業者もタダで働くわけにはいかず、ビジネスとして運営をしている以上、利益となる手数料は避けられません。

では、利用者側から考えたときの現金化の手数料は高いのでしょうか?
クレジットカード協会や消費者センターでも注意喚起をされていますが、現金化の手数料は他の資金調達方法と比較すると高額になっております。

クレジットカード現金化の手数料

カードのキャッシングを利用した時の年利が18%、現金化を利用した時の手数料が20%と考えるとキャッシングよりも損をするサービスだと言えるでしょう。
現金化の手数料を年利で計算すると、なんと300%にもなりますので2011年2月7日に利用制限法に違反しているとの要望が東京弁護士会の意見書として提示されたほどです。

急場を凌ぐためとは言え、高い手数料を支払うのは厳しいという利用者も多く存在します。
高い手数料を取られないためには、クレジットカード現金化安心のために学ぶ知識を参考にしたり、手数料の安い優良店を見つけ出すことが利用者にとっての最終目的となるでしょう。

現金化の手数料は必ずかかる

クレジットカード現金化の手数料

クレジットカード現金化を利用すると、現金化業者に手数料として得た金額の何割かを渡さなくてはなりません。
その手数料とは「利用金額 × 換金率=現金化業者の手数料」となり、この差額によって現金化業者は利益を出しています。

先程は利用制限法に違反しているとの疑いもあるとお話しましたが、現金化は貸金業ではなくあくまで中古品買取としての買取値段という意味になりますので、現時点の法律では利用制限法違反ではないため法律違反とならないというのが現在の見解です。

しかし、商取引が行われていないとなれば法律違反となってしまいますので、現金化の利用には業者を利用しなければならないのです。

中古品買取の名目をとっている以上、現金化業者に手数料を支払わなければなりません。
この手数料を支払えないという方は現金化の利用は控えたほうが良いでしょう。

クレジットカード現金化業者は違法ではなく合法とは言え、実質的な手数料は高額になる可能性もあります。

現金化は返済期間によって金利手数料が負担が大きくなる

クレジットカード現金化の手数料

クレジットカード現金化は今すぐにお金を手に入れることのできる方法ですが、支払いはカード経由で行います。

当然、カード経由での支払いとなりますので支払い方法を分割払い・リボ払いのどちらかに選択すればカード会社が設定した金利を支払わなければなりません。
つまり、現金化業者に支払う手数料の他にもカード会社に支払う金利もかかってくる場合があるのです。

現金化を利用せず、我慢して過ごすという選択肢もありますが、現金化の方法を探しているということはどうしても現金が必要であるということでしょう。
「現金化は金利0円!」と書かれていることも多くありますが、クレジットカード現金化を利用するとこうして2重の手数料がかかることを忘れてはいけません。

現金化の高額な手数料に後悔した人の体験談

クレジットカード現金化の手数料

このようにクレジットカード現金化には多くの人が語らないデメリットが隠れたサービスです。
しかし、今となっても利用者の数は増え続けており、利用者が減少することはありません。

何故、このような高い手数料の取られるクレジットカード現金化が人気のあるサービスなのでしょうか?

その理由として、経済環境への不安があると思われます。
ある利用者からクレジットカード現金化を利用した時の状況を教えてくれました。

クレジットカード現金化を初めて利用したのは今から2年前のことです。
結婚してから5年たち、子供も娘も1人授かることができました。
そこで子供が出来たのと同時に、今までの賃貸を引越しマイホームを購入したいとの思いがありましたので、3000万円のローンを組み引越しを決めました。このまま問題なく月々の支払いを行えば、幸せな暮らしを送ることが出来たのですが、あるとき私は脳梗塞と糖尿病が併用し発病してしまい緊急手術と入院生活を送ることになりました。
不幸中の幸いにも保険には入っておりましたので費用の方は問題ありませんでしたが、私が倒れたと聞いて将来に不安になった妻がクレジットカード現金化サービスという店舗からクレジットカードを使い、50万円ほど借り入れをしてしまいました。
旦那が倒れているこの状況では消費者金融の審査も厳しく、また妻は「借金」という言葉に強い抵抗を持っており、つい金銭的な不安からクレジットカード現金化サービスを利用してしまったそうです。

その後、落ち着いた際にクレジットカード現金化について妻に聞いてみると驚く程の悪条件での契約ということがわかりました。
まず、現金化業者は妻に指定されたショッピングサイトに出品されている商品の購入を指示します。
そして、商品の購入が確認でき次第、現金化業者より「利用金額×換金率」の金額が口座に入金されたそうです。

その換金率は75%とかなり足元を見られていたらしく、クレジットカード会社への金利も考えると20万円弱の出費となってしまいました。
確かに私が倒れてしまったことにより収入は激減してしまいましたので、50万円の収入はありがたいものでしたが、20万円弱の出費を考えると「とんでもないサービスだ」という印象を受けました。
もう終わったことなので妻を責めるようなことはしませんし、私も20万円の出費は良い勉強になったと諦めることにしています。

現金化は手数料を考慮して利用しなくてはならない

クレジットカード現金化の手数料

「クレジットカード現金化は借金ではありません!」

こういった謳い文句は数々の比較サイトで掲載されています。
確かに商取引を利用した買取サービスとなりますので現金化は借金ではないことは事実です。

しかし、厳密には違うとは言ってもその実態は借金に近いものがあり、手数料といった面でも消費者金融より高いお金を支払うことになります。
先ほどの利用者のように、経済的な不安から慌てて利用してしまうという人も多く、デメリットを理解していなかったせいで多額の手数料を支払うことになり、後悔するはめになるかもしれません。

現金化は信用情報に履歴が残らず、周囲にバレることもない、将来の不安を解消してくれるサービスではありますが、上手く活用するためには現金化の仕組みをよく理解する必要があります。

気軽にカードでお金を借りることの出来る時代だからこそ、利用者ひとりひとりが慌てずに冷静になって対応することが求められているのです。
皆さんもクレジットカード現金化の手数料が高額であることをしっかりと認識して後悔のないように現金化を有効活用してください。

関連記事

  1. ライフパートナー 現金化 口コミ

    クレジットカード現金化のリスクと回避方法

  2. クレジット現金化_比較_楽勝

    テクニックさえ掴めばクレジット現金化の比較は楽勝

  3. ショッピング枠現金化の違法性

    ショッピング枠現金化の違法性を考える『タクシー運転手Aさんの意見』

  4. クレジットカード現金化業者の月収

    クレジットカード現金化業者ってどのくらい稼いでるの?元現金化業者しか知…

  5. ショッピング枠現金化 裏の顔

    業界人が知るショッピング枠現金化の裏の顔

  6. クレジットカード現金化の口コミ

    クレジットカード現金化業者として嘘の口コミを投稿してた時の体験談

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 長野県 児島より
    • 2017年 3月 30日

    高額の手数料とのことでしたが
    同じ額で小額を数十回利用するのと、高額を2.3回にわけて利用するのは
    どちらが多く損をしますか?
    あとクレジットカード会社にばれにくいのはどちらですか?
    三上さんよろしくお願いします。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP