この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
クレジットカードを使ったショッピング枠現金化には悪徳業者の存在がありますので、利用者は取引する店舗の選定は慎重にしなくてはいけません。
本来ならば、そんな不安を抱えながら契約するお店を決めるということ自体があってはならないことなのですが、悪質現金化業者がいるおかげで利用者の中には怯えている人もいることでしょう。
クレジットカード現金化では業者だけが悪事をするだけでなく、使う側にも悪用を企てる人間がいますのでお互いに警戒しているのです。
このサービスでは利用者を偽った詐欺師がいて現金化業者も手を焼いています。
ショッピング枠現金化業者を手玉に取る!業者を騙す詐欺集団の実態を明かします。
現金化業者を陥れる詐欺師がいる
どの業界でも付き物なのが悪徳業者の存在ですが、クレジットカードのショッピング枠現金化でも潜んでいますので利用者は取引の際は警戒しなくてはいけません。
悪質業者の手口は巧妙なので見破るのが難しく騙されてしまった人もいるようで、カードの利用規約違反ということもありクレジット信販会社に現金化をしたことを知られてしまうとクレカが利用停止になってしまいますので、泣き寝入りをされてしまう方もいるのです。
こういった事態が起こっていると誰でも利用できる資金調達とはいえ、恐ろしくて使う気になれないのではないでしょうか。
ところが、このサービスでは現金化業者を陥れる詐欺師がいます。
現金化業者を騙す手口
ショッピング枠現金化では悪徳業者もいれば利用者を装った詐欺グループもいて両者とも手の込んだ技を使ってきます。
悪質現金化業者が利用者を陥れる企ては何通りしかございませんので見破るのは容易いのですが、詐欺集団が行う手口は非常に巧妙な手口です。
詐欺師が現金化業者を騙す手口とは、どんな策略なのでしょうか。
家族のカードを無断で使う
クレジットカード現金化では契約者側にも悪用する人間もいてサービスを提供する側も手を焼いていて困り果てています。
現金化の詐欺の手口はいくつもありますので、まんまと騙されてしまい痛手を受けた業者は数多くいることでしょう。
ショッピング枠現金化は、携帯電話の写メールにて運転免許証やパスポート等写真付きの身分証を取引先に提示すれば契約が可能となりますので家族のカードを無断で使う者がいます。
クレジットカードは現物に記されている名義人だけにしか使用許可は出されていませんので、いくら家族であろうと使ってしまうと不正利用になるのです。
しかし、現金化業者は身分を明かされている上、カード名義人が申し込んでいるものだと信じ込んでしまうため取引に応じてしまい、後日クレカの持ち主ともめてしまう羽目になります。
わざとチャージバックをする
ショッピング枠現金化業者が利用者との契約で最も恐れていることはチャージバックをされてしまうことです。
チャージバックはカード名義人が現金化業者と取引を行うのですがクレジット決済が完了し銀行口座へ送金された後、カード会社から利用明細書が届いてから見知らぬ請求があると嘘をつき不正利用されたと訴えます。
そうなれば、決済下をクレジット信販会社が調査しますので表向きはインターネットショップを経営していても現金化を目的としたお店だとばれてしまうのは時間の問題です。
自身のクレジットカードが利用停止になるリスクを恐れずにわざとチャージバックをするから性質が悪く現金化業者は厄介な契約者として見ています。
詐欺師集団が多いから現金化業者も警戒心が強くなる
ショッピング枠現金化では利用者を装った詐欺師が集団で一つの業者を食いものにする位狙いを定めてくることもあり、撤退を余儀なくせざるを得ない状況にまで陥れられた店舗もあります。
現金化の詐欺と聞きますと業者が利用者を騙すものだと解釈しますが、グレーゾーンの資金調達ということもあって使う側が悪用していることが多いのです。
詐欺師集団が多いから現金化業者も警戒心が強くなるので、必要書類事項も身分証明だけでなくクレジットカード情報までも請求するようにまでなりました。
ショッピング枠を使った現金化はお互いの信頼が最も大切な取引でありますが、両者共々悪用することが目立つのが現状です。
現金化の利用者側に詐欺師が多くなってしまったので申し出をされたお店側はいくら顧客獲得のためだとはいえ、少しでも不審に感じられてしまった人は取引には応じてもらえないでしょう。
従来の現金化と違って選ぶ立場から選ばれる立場へと逆転してしまったのです。