最新コラム

返品処理をしたクレジットカード現金化

【裏ワザ】返品処理をしたクレジットカード現金化は換金率100%!

Reading Time: 2 minutes

この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

はじめまして。
元現金化業者の三上勇太です。

みなさんは現金化を利用するとき、換金率を重視して選んでいることでしょう。
現金化をするにしても、高い換金率で取引したいですよね。

ですが、どのクレジットカード現金化業者と契約をしても換金率100%になることはありません。

どんな取引方法であってもカードのショッピング枠現金化で換金率100%は不可能なのです。

しかし、換金率100%が確実になる”裏ワザ”があるのはご存知ですか?

この方法を使えば、誰でもカンタンに換金率を100%にして現金化をすることができるのです。

それでは、現金化で換金率100%になるテクニックを公開しましょう。

換金率100%の現金化は誰でもできる

返品処理をしたクレジットカード現金化

クレジットカード現金化は契約するお店によって『換金率』が定められています。

換金率とは、ショッピング枠の利用金額に対して、手元に残る金額の比率をパーセンテージにしたものです。

この換金率ですが、使用するカードの銘柄やショッピング枠の額面によって換金率は異なるのです。
どの現金化業者と契約しても換金率は100%未満となります。

換金率100%で契約をしたとなれば、現金化業者の取り分はありませんから赤字となってしまいますよね。
常に赤字になるビジネスなんて、存在しません。

そのため、クレジットカード現金化業者との契約で換金率100%になるのはあり得ないことなんです。

しかし、方法が無いワケではありません。
実はクレジットカード現金化は自分でやれば換金率100%が確実になるんです。

換金率100%の現金化は誰でもできる方法なので、この方法をぜひ実践してみてくださいね。

返品をすると現金で戻ってくる

返品処理をしたクレジットカード現金化

カードのショッピング枠現金化は、契約する業者によって取引方法が違います。

ですが、取引方法が違うだけでクレジット決済で品物を買うことは共通していますよね。
このクレジット決済でショッピングをする点に換金率100%の謎が隠されています。

デパートで販売品を買うときは現金もしくはカード払いです。
お買い求めた品物が不良品であればレシートを持って購入先へ行けば返品が可能ですよね。

その際、現金払いで買われたのであれば全額返金されます。

では、クレジットカードでショッピングされた場合はどうなるのでしょうか?

実はカードで買物をして返品をしても現金が戻ってくるのです。

どのようにして返品処理をすれば返金されるのか?

返品処理をしたクレジットカード現金化

キャッシュで買物をした品をお店に返せば全額返金されます。
同じように、カードでショッピングをした際も購入先に買った商品を返品すれば返金してもらえるのです。

これを応用していただければ、換金率100%で現金化をすることができます。

とはいえ、この方法には利用手順があります。
クレジットカードで買った商品を購入先に返品すれば必ずしもお金が返ってくるわけではないんです。

つまり、方法を知らないと換金率100%の現金化をすることはできませんので、返品をするときはこちらの注意点と手順を読んでからにしてくださいね。

クレジット決済3日後に返品する

返品処理をしたクレジットカード現金化

クレジットカードで買物した商品は返品処理をすれば返金されます。
ですが、このときに購入してからすぐに返品するようなことはしてはいけません。
絶対クレジット決済3日後に返品するようにしてください。

カードでショッピングをした時点では、信販会社にデータが届いていない状態です。
この時点で返品処理をしますと、カードで購入したことをキャンセルできてしまいます。
そのため、返品をしても現金で戻してくれない可能性があるのです。

クレジット決済してから3日経過しますと、信販会社に購入の手続きが完了します。
完了してしまえば、キャンセルができないため使用したショッピング枠は現金として全額返金されるのです。

『ドンキ・ホーテ』や『ユニクロ』で返品する

返品処理をしたクレジットカード現金化

クレジットカードでショッピングをした後は返品処理をすれば全額戻ってきます。
ですが、どのお店でもカードで買った商品を返したからといって返金されるわけではありません。
返品を受け付けない店舗もありますので、商品の購入先を選ばなければならないのです。

では、どこの店舗で商品を購入すればいいのでしょうか。
クレジットカード現金化を返品で考えているのであれば、『ドンキ・ホーテ』『ユニクロ』でおこなうのがオススメです。

ドンキ・ホーテはクレジット決済で購入した商品を返品した場合は、使用したショッピング枠は全額返金してくれます。

ユニクロもオンラインでのお買い上げの場合、返品をいたしますと全額返金です。

どちらも全国展開をしている有名チェーンのお店なので、日本全国のどこでも使うことができるんです。

本来やるべき現金化ではない

返品処理をしたクレジットカード現金化

以上述べました通りにやっていただけましたら換金率100%は夢ではありません。
感韻律を重視している利用者にとっては嬉しい方法ですよね。

しかし、この方法も欠点がないワケではありません。
返品をした現金化は同じお店で何度もやるとクレジット信販会社に不審に見られがちです。
そのため、何度も利用することのできない方法なのです。

また、この返品を使った方法は『不当返品』に該当します。

不当返品とは、理由をでっち上げて何も問題のない商品を返品することです。

この不当返品は現在では犯罪ではありませんし、利用者に害が及ぶことはありません。

しかし、返品する店舗には多大な迷惑をかけることになりますし、こういった不当返品でのトラブルも多発しておりますので、法律が改正されて違法となる可能性も充分に考えられます。
そのため、クレジットカードで現金化を目的とした返品は犯罪となるかもしれないのです。

そもそも、返品をして資金調達するというのはしても良い行為なのでしょうか?

購入した物が不良品であれば返品はするべきです。
クレジットカードで買物をし返品行為は禁止されている訳ではありません。
ですが、多くの人に迷惑をかけることや犯罪となることを考えれば、できる限り利用しないほうがいい現金化の方法ではないでしょうか。

換金率が高い優良業者なら、そこまでは損はしませんので、クレジットカード現金化最新情報一覧の突撃レポートにある優良業者の利用をオススメします。


三上勇太

現金化には返品を使った方法もある!
この方法なら誰でもカンタンに換金率100%で取引をすることができるんだ!

とはいえ、デメリットが無いワケではない。
間違いなく店員にはイヤな顔をされるし、場合によっては返品を拒否されることもある。

いつも使える方法ではないことを覚えておいてくれ!

元同僚
西本ユイ

そうですよね。
わたしもネットオークションで出品したりしてるんですけど、たまに返品されちゃうんですよね~。

そのまま返品されるならいいんですけど、送った商品とは違うものが返品されたり、中の部品が抜かれてたりなんてことがよくあるから困るんですよ・・・。

三上勇太

相手の迷惑を考えたら、正当な理由なく返品するのはモラルに反する行為だからあまりやらない方がいいかもしれないな。

現金化の方法は他にもあるから、返品を使った現金化をする前に、他の方法も探してみるのがオススメだ。

元同僚
西本ユイ

そうですよね。
返品の現金化をしたら、返品先に迷惑ですし。
他の方法を探すのも大事なことですよね!

この前、三上さんの奥さんに離婚の相談をされたんですけど、三上さんを実家に返品する前に他の方法を探してみるようアドバイスしておきますね!

三上勇太

えっ!?

関連記事

  1. 割賦販売法改正によるショッピング枠現金化への影響

    法律改正!?割賦販売法改正によるショッピング枠現金化への影響を解説

  2. 現金化 違法

    どうして現金化は違法だと言い渡されるのか

  3. 現金化の種類はいくつある?

    現金化の種類はいくつある?業者を使う方法と自分で行う換金方法について

  4. クレジット 現金化 分割

    カードでお金の看板って何のこと?

  5. 現金化 口コミ ブログ

    クレジットカード現金化買取方式は以外と危険!

  6. クレジットカード現金化のデメリット

    知らないと危険!クレジットカード現金化のデメリット5選

PAGE TOP