この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
クレジットカードの現金化は仲介業者を挟まないと利用ができないと思う方も中にはいるかと思います。
実は自分でも業者を通さずにクレジットカード現金化する裏ワザがあることを知ってましたか?
今日はそんな裏ワザを皆さんに暴露していきたいと思います。
新幹線の回数券で現金化
自分でできる現金化方法でもっともポピュラーなのが、新幹線の回数券をクレジットカードで購入してチケットショップで転売する方法です。
この方法は従来ある店舗型の現金化業者が導入しているシステムで、利用者をJRの窓口や旅行代理店の窓口まで行かせ、回数券をカードで購入させ買取る仕組みと同じです。
この仕組みが分かれば自分でも現金化をする事は可能ですよね。
買取率が高い人気の回数券
回数券によっても買取率は大幅に変わってきます。
とある金券ショップの買取率の場合
- 【区間】東京ー名古屋 62.160円 95%
- 【区間】東京ー新神戸 84.900円 94%
- 【区間】東京ー博多 128.160円 88%
このように人気のある回数券は、高換金で買い取ってもらう事ができます。また、レートは毎日のように変動するのでご注意ください。
新幹線の回数券をカードで購入すると…
新幹線の回数券を現金化する裏ワザは上記の買取率を見てもらえば分かると思いますが、自分で現金化する方法としては、高換金で取引できることがお分かり頂けたと思います。
しかし、この裏ワザには大きなデメリットがございます。
それは、新幹線の回数券をクレジットカードで購入するとカード会社にバレる可能性があるということです。
各カード会社は換金目的でのクレジットカードの利用は認めておりません。
もしその行為が発覚した場合はクレジットカードの利用停止、または全額一括請求などといったペナルティが科せられてしまう可能性もございます。
従って、新幹線の回数券の現金化は、今の所、自分でやる現金化方法で一番危険度が高い手法といえるでしょう。
アマゾンギフト券で自分で現金化しよう
個人で現金化する方法で、一番多く使われいる手法は、やはりAmazonギフト券を換金する方法ではないでしょうか!
このAmazonギフト券は、ネット上からAmazonにアクセスしてもらい、ギフト券の購入ページから簡単にクレジットカードでギフト券を購入することができます。
そのギフト券を購入したら、ヤフオクなどのオークションサイトに出品して、あとは落札されるのを待つだけです。
ヤフオクの場合、出品手数料が1000円以上の出品で5.4%かかってしまうので、できるだけ高めの金額で売れないと旨みがありません。
アマゾンギフト券の注意点
アマゾンギフト券現金化にもマイナス面がございます。
それはAmazon側が、アマゾンギフト券の転売行為を認めていないということです。
せっかくカードでギフト券を購入してオークションなど落札されて売れたとしても、その購入者がギフト券を使おうとした時に、ポイントが無効で利用できないというトラブルが発生しております。
この現象はAmazon側がアマゾンギフト券の不正利用防止の為に行なっている行為で、ギフト券番号の追跡を行なっているということになります。
カード会社同様、常に監視されていると思ったほうがよいでしょう。
まとめ
自分でやる現金化方法はこのように多くの裏ワザ的手法がございます。
しかし、どの方法にもデメリットがあり大きなリスクが伴います。
そこで、なぜ現金化業者がいるのかというと、仲介業者はそのリスク回避をする為の手段を知っているからなのです。
多少高い手数料を支払っても、自分がお持ちのクレジットカードが安全に保たれ、現金が手に入るなら、現金化業者でお願いすることも一つの手段だと思います。
クレジットカード現金化は個人でも行えますが、ご利用の際は自己責任にてお願いします。
この記事へのコメントはありません。